【2025年】神戸のおしゃれなホテルアフタヌーンティをご紹介!

スポンサーリンク

大阪・関西万博、イギリス館のアフタヌーンティーが注目され、関西のアフタヌーン情報が話題になっています。

大阪のお隣、兵庫の神戸にはアフタヌーンティを提供しているお店がたくさん。

今回は神戸で人気のホテルアフタヌーンティについてご紹介していきます。

スポンサーリンク
目次

アフタヌーンティーが話題!

アフタヌーンティとはイギリス発祥の、午後に紅茶と軽食やお菓子を楽しむ習慣のことです。

1840年代ごろに貴族の間で朝食と夕食の間の空腹を抑えるために始まりました。

当時の食事は朝食を10時ごろ夕食を20時ごろと決まっており、その間の16時ごろに休憩を兼ねた紅茶とパンを食べるお茶会をしていたところから、華やかな貴婦人の社交場へと発展していったと言われています。

通常は、3段のティースタンドにサンドイッチ、スコーン、ケーキなどが盛られていて、紅茶と一緒に楽しむのが多いです。

食べる順番は、サンドイッチ→スコーン→ケーキと決まっており、スコーンは上下に割ってクロテッドクリームやジャムを添えて食べるのが一般的です。

【神戸】おしゃれなホテルアフタヌーンティをご紹介!

LA SUITE Milky Afternoon Tea

憧れの神戸のおしゃれホテル、ラスイート神戸のアフタヌーンティは、ホテル、レストランの雰囲気も抜群で大変人気です。

5~6月はラスイート初のミルクやチーズが主役のアフタヌーンティが登場!

ブルーベリーとレアチーズクリームのタルトやリコッタチーズケーキなど、チーズ好きにはたまらないメニューになっています。

期間:2025年5月1日(木)~2025年6月30日(月)

場所:LA SUITE KOBE ラウンジ&バー「グラン・ブルー」

料金:

アフタヌーンティーセット シーズナルドリンク付き 6,160円(税込)

アフタヌーンティセット ロゼスパークリング付き 6,490円(税込)

アフタヌーンティセット グラスシャンパーニュ付き 7,480円(税込)

ホテルクラウンパレス神戸 季節のアフタヌーンティー

5~6月のホテルクラウンパレス神戸は、新緑の季節にぴったりの「抹茶」と「グリーンティ」のアフタヌーンティーです。

抹茶のロールや宇治抹茶モンブランにすごく惹かれます。

セイボリー(アフタヌーンティーで提供される甘くない食べ物の総称)もいろいろなものがちょっとずつ楽しめて大満足間違いなし。

さわやかなアフタヌーンティーが楽しめそうです。

期間:2025年3月23日~2025年5月31日

場所:ホテルクラウンパレス神戸 Restaurant GRILL TABLE With SKY BAR

料金:4,400円(税・サービス料込み)

HotelOkura EnjoyHappyStrawberry!プレミアムアフタヌーンティーセット

ホテルオークラ神戸のアフタヌーンティは3~5月末までいちごがたっぷりのセットになっています。

5月もまだいちごが楽しめるなんて!

見た目も可愛いいちごのスイーツはもちろん、薫り高いフルーツティが楽しめるところがポイントです。

一口サイズが可愛いミニスイーツと、キッシュやミニバーガーなどセイボリーの内容も充実!

食べるのがもったいなくなってしまうほどすべてが可愛くておすすめです!

期間:2025年3月1日(土)~5月31日(土)

場所:ホテルオークラ神戸 カフェレストラン カメリア

料金:4,500円(税・サービス料込み)

まとめ

神戸でおすすめのアフタヌーンティについてご紹介しました。

5月からはまた新しいメニューになるところも多く、どれも美味しそうですよね。

今回ご紹介したホテル以外でも、様々なところでアフタヌーンティを扱っています。

ホテルでのアフタヌーンティは特別で贅沢な空間を楽しめるところもポイントなので、お気に入りの空間を見つけてみてくださいね。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

関西の30代ねこ好き主婦、ふじたまと申します。
気になることは調べないと気が済まない!
ふじたまが気になったニュースを記事にしています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次