【2025GWは神戸でネモフィラ】こうべアグリパークが新オープン!

スポンサーリンク

濃い水色の花びらが特徴のネモフィラ畑、すっごく綺麗ですよね。

ゴールデンウィークがちょうど見ごろのネモフィラですが、神戸でネモフィラが見れる施設がもうすぐオープンします!

今回は神戸市西区で新しくオープンするこうべアグリパーク、そしてその中の「ネモフィラの丘2025」のイベントについてご紹介していきます。

スポンサーリンク
目次

【2025GWは神戸でネモフィラ】こうべアグリパークが新オープン!

※こちらは旧農場公園の写真です。

神戸市西区の「農業公園・神戸ワイナリー」の跡地が、2025年4月12日より「こうべアグリパーク」にリニューアルオープンします。

旧農業公園を再整備し「KOBE里山SDGsへの貢献」をコンセプトに、「神戸の農・食・里山」の恵みを体験・実感し、楽しみ・学び・交流できる場(パーク)として「こうべアグリパーク」と名付けられました。

季節の花々が咲く丘や、レストラン、バーベキュー場などの施設はそのままに、大人から子供まで楽しめる施設へと生まれ変わります。

【オープン日】2025年4月12日(土)

【施設について】バーベキュー場・カフェ・レストラン・おみやげショップ

ネモフィラの丘2025(期間:2025年4月12日(土)~5月6日(火・祝))

【入園料】無料(ネモフィラの丘は別途入場料が必要)

【開園時間】9:00~17:00

レストラン営業時間:11:00~15:00

バーベキュー場:11:00~15:00

カフェ営業時間:10:00~17:00

おみやげショップ営業時間:10:00~17:00

こうべアグリパークの「ネモフィラの丘2025」最新情報!

オープンに合わせて施設内で「ネモフィラの丘2025」を開催。15.000㎡の広大な丘を100万輪のネモフィラが埋め尽くします。

ネモフィラ畑にストリートピアノが設置されているようで、そこも見どころのひとつです。

お花畑の中にピアノ。想像しただけでステキな空間です♪

ネモフィラの丘2025の期間中は、キッチンカーフェスティバルも開催予定

ネモフィラ畑を眺めながら、様々なスイーツやフードを楽しめるようです。

どんなキッチンカーが来るかなどの情報は未定なので、情報が入ってき次第更新していきたいと思います!

ネモフィラの丘2025

【開催期間】2025年4月12日(土)から5月6日(火・祝)※花の開花状況により延長する場合あり

【料金】大人1500円、子ども(4歳~中学生)800円、3歳以下無料

ネモフィラの丘2025のチケットは、予約不要で当日チケットカウンターでのご購入か、「アソビュー!」のサイトから前売り券を購入することができます。

こうべアグリパーク ネモフィラの丘 入場券 前売り券はこちら!↓
(アソビュー!の前売り券だと、大人の入園料が20%OFFでお得です!)

https://www.asoview.com/channel/ticket/YwzigLJ8bq/ticket0000038924

【営業時間】9:30~17:00(最終入園16:30)

雨天時でも入園できますが、荒天時は中止になります。ご注意ください。

まとめ

ゴールデンウィークのおでかけにぴったりな、こうべアグリパーク ネモフィラの丘2025についてご紹介しました。

旧農業公園のときも自然がいっぱいで広い公園というイメージでしたが、バーベキューができたり、神戸の特産品やワインが購入できるいいところはそのまま、と聞いて少し安心。笑

神戸生まれ神戸育ちのふじたまも、小さい時によく連れて行ってもらいました。

農業公園のいいところを引き継いで、よりステキな施設になっていることと思います。

オープンまであと少し!楽しみに待ちたいと思います♪

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

関西の30代ねこ好き主婦、ふじたまと申します。
気になることは調べないと気が済まない!
ふじたまが気になったニュースを記事にしています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次